senkodaishi

お知らせ

2024年 東京古代史研究会 第13回例会

2024年 東京古代史研究会 新年会 第13回例会 日時:4月13日(土)13:45~17:45(13:15 開場) 場所:品川区第二集会所(南品川5-3-20 TEL03-3472-2000) (JR大井町駅西口東口、東急大井町線駅下車1...
お知らせ

≪予告≫第6回、定説への叛乱in 岡山

≪予告≫第6回、定説への叛乱in 岡山 ―2024年、東京・岡山歴史交流シンポジウム 5年連続開催予定― <あなたは歴史の生き証人になれる?> 卑弥呼の古墳を探すシンポジウム、岡山で開催予定 ―浦間茶臼山古墳は、卑弥呼の古墳の原型古墳か? ...
お知らせ

2024年 東京古代史研究会 第13回例会

2024年 東京古代史研究会 新年会 第13回例会 日時:2月24日(土)13:35~16:45(13:15 開場) 場所:品川区第二集会所(南品川5-3-20 TEL03-3472-2000) (JR大井町駅西口東口、東急大井町線駅下車1...
お知らせ

東京古代史研究会 最新NEWS

◎10月28(土)29日(日)、第五回叛乱シンポジウムは岡山市の岡山県立生涯学習センターにて、35名を集め開催された。 テーマは「古代吉備国は定説の投馬国なのか、定説外の邪馬台国なのか」。出宮徳尚氏、坂野忠司氏、山田良三氏、岡将男氏、香川重...
お知らせ

2023年 東京古代史研究会 第12 回例会

2023年 東京古代史研究会 第12回例会 日時:12月9日(土)13:30~16:30(13:15開場) 場所:品川区第二集会所(南品川5-3-20 (JR大井町駅西口東口、東急大井町線駅下車11分) (区民通りを左へまっすぐ2分、Big...
お知らせ

第5回、定説への叛乱in 岡山

―当シンポジウム事務局は、11月25日楯築ルネッサンス主管の「楯築ルネッサンスフォーラム”23AUTUMN古代三都物語2」(倉敷アイビースクエアフローラルコート)を応援します。― 第5回、定説への叛乱in 岡山 ―2023年、東京・岡山歴史...
お知らせ

東京古代史研究会第11回例会

2023年 東京古代史研究会 第11回例会 日時:9月2日(土) 13:35~16:45(13:15 開場) 場所:品川区第二集会所(南品川5-3-20 TEL03-3472-2000) (JR大井町駅西口東口、東急大井町線駅下車11分) ...
お知らせ

東京古代史研究会第10回例会

◎倭人伝の難升米は吉備の皇子”彦狭島命”か? 平山牧人が6月18日、東京で発表。邪馬台国研究者の方、来られたし! 2023年 東京古代史研究会 第10回例会 <神奈川徐福研究会と共同主催> 日時:6月18日(日) 13:30~17:00(1...
お知らせ

第4回、定説への叛乱 in 岡山

―2023年東京・岡山歴史交流シンポジウム 4年連続開催― 第4回、定説への叛乱 in 岡山 古代日本の前方後円墳から天皇制まで 謎は吉備(岡山)からしか解けない ① 楯築弥生墳丘墓と箸墓古墳は深く繋がっている? ② 造山古墳の被葬者を考え...
お知らせ

2023年4月第9回例会のご案内

2023年4月第9回例会のご案内 テーマ 1.(挨拶とお話)徐福研究の今 当会名誉会長 前田豊氏 (体調により欠席もあり得ます) 2. <天武天皇と徳川家康は徐福を尊敬していた> ①徳川家康は徐福を師にして、都(江戸)を築いた! ②天武天皇...